日産エクストレイル ハイブリッド(X-TRAIL 20X HYBRID DAA-HNT32)の2WDモードの実燃費
今回、2WDモードでの実燃費を測定してみました。
2WDモード時の高速道路・一般道混在走行での燃費
前回の給油から今回の給油まで間の走行距離が649.5km(静岡-東京間往復の高速道路走行を含む)でした。
給油に満タンにして、その時の給油量が49.2Lでした。
ということで、この時の燃費は、649.5km÷49.2L≒13.2km/Lということになります。
ん?
日産のサイトによると、2WDモードは「乾いた舗装路を経済的に走行したいとき。」と記載されていました。
しかし、4WDモード時の高速道路・一般道混在走行での燃費した時、15.2km/Lでした。
2WDモードのほうが経済的なんじゃないの?
なぜ4WDモードのほうが燃費が良かったのか分かりませんが、もしかしたら、以前はエクストレイルを購入したてで、気を使って走っていたおかげで燃費が良かったのかもしれません。
また別の機会に、もう一度2WDモードの燃費を測定してみたいと思います。
当ブログ内の関連記事もどうぞ
この記事へのコメントはこちら