[Mac初心者] jFD2のインストール

   2014/11/11

[Mac初心者] jFD2のインストール | きらっちの、ふと思う2014年1月からMacを使い始めました。Macを使ったことがある人にとっては当たり前のことでも、自分にとっては新鮮なことが多いです。
そんなわけで、自分がMacを使い始めて分かったこと、思ったことを記録していきます。
今回は、jFD2というファイラーのインストールについてです。
 

Java環境のインストール

jFD2はJavaで作成されているため、Java SE 5.0以上がマシンにインストールされている必要があります。
OS X MavericksのデフォルトではJava環境がインストールされていません。では、Java環境をどうするべきか。。。
 
結果としては、何も考えることはなく、jFD2をインストールして起動すれば良かったです。
というのも、jFD2起動時にJava SE 6.0が必要という旨のメッセージが表示され、Java SE 6.0をインストールする/しないを問われるので、そこでインストールすれば良いです。
 
しかし、最初はそんなことを問われると知らず、自分でとりあえずJDK8.0をインストールしてしまいました。
今回は全くの無駄な作業でしたが、せっかくなのでJDK8.0インストール時の手順も記録しておきます。
JDKは以下のOracleのサイトから入手します。
 http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jdk8-downloads-2133151.html
JDKのインストール手順は以下のとおりです。

  1. OracleのサイトからJDKをダウンロード
    ⇒ダウンロードフォルダにdmgファイルがダウンロードされる。
  2. dmgファイルをダブルクリック
    ⇒仮想フォルダにJDK 8 Update nnが表示され、dmgファイルの中身が表示される。
  3. pkgファイルをダブルクリップ
    ⇒インストーラが起動される。
  4. インストーラの指示にしたがってインストール

インストール後にターミナルでjava -versionと入力したところ、Javaのバージョンが表示されたので、無事にインストールができたようです。

jFD2のインストール

jFD2は以下の公式サイトから入手します。
 https://sites.google.com/site/ikemen/jfd2
この作業を行った時は1.02cが公開されていたので、それをインストールしました。
jFD2のインストール手順は以下のとおりです。

  1. 公式サイトからjFD2をダウンロード
    ⇒ダウンロードフォルダにdmgファイルがダウンロードされる。
  2. dmgファイルをダブルクリック
    ⇒仮想フォルダにjFD2_1.02cが表示され、dmgファイルの中身が表示される。
  3. jFD2をアプリケーションにコピー
    ⇒今回はアプリケーションフォルダにコピーした。

コピー後にLaunchPadを開いたところ、jFD2が追加されていました。

jFD2の起動

LaunchPadからjFD2を起動したところ、以下のメッセージが表示されて起動できません。
 “jFD2″は、開発元が未確認のため開けません。
これはOS XのGatekeeperという機能が働いているためです。
Gatekeeperについては、アップルの以下のサイトを参照してください。
 OS X:Gatekeeper について
対処方法は、上記のサイトに書かれています。
別の方法として、ターミナルを使った以下の方法もあるようですが、試していません。

  1. 以下のフォルダに移動
    /Applications
  2. 以下のコマンドを実行
    xattr -d com.apple.quarantine jFD2.app

アップルのサイトに示される方法でjFD2を開くとアプリが起動します。これ以降は、普通にLaunchPadからjFD2を起動したところ、無事にjFD2が起動します。
あとは、Windowsで使っていたファイラーと同じような動作にするため、キーカスタマイズを行えば、Macでも違和感なくファイル操作できそうです。
 
jFD2を起動してみて思ったのですが、文字は非常に汚く表示されます。かなりガッカリします。
もしかしたら、これも何らかの設定できれいに表示されるかもしれませんが、それはまだ試せていません。
 

当ブログ内の関連記事もどうぞ

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください